- 2008年12月24日 ソフトバンク・ペイメント・サービス、プライバシーマーク「JIS Q 15001:2006」認証取得
-
2008年12月1日
ソフトバンク・ペイメント・サービス、アリペイドットコムとサービス提携、日本企業向け「Alipay国際決済」を提供開始
~中国消費者向けECビジネスをサポートします~ - 2008年11月25日 「第5回ファインドスターフォーラム」出展のお知らせ
- 2008年10月9日 ソフトバンク・ペイメント・サービス情報セキュリティ管理(ISMS)「JIS Q 27001:2006(ISO/IEC 27001:2005)」再認証と、クレジットカード情報保護における国際基準「PCI DSS」準拠証明を同時取得
- 2008年10月7日 サイバートラストとソフトバンク・ペイメント・サービス、サーバ証明書「SureServer for SSL」と「SBPS決済代行サービス」のパッケージ販売キャンペーンを実施
-
2008年9月30日
ソフトバンクグループのCSR活動について
~毎年11月を次世代育成への取り組み強化月間に 本日より、「ホークスジュニアアカデミー野球教室 in 東京 2008」の応募受付を開始~ - 2008年9月24日 ソフトバンクグループ6社が業務提携ECに関するソフトバンクグループの技術とノウハウを集結した「ECサイト運営支援ソリューション」を開発
- 2008年9月22日 オプトグループのTradeSafe、サイバートラスト、ソフトバンク・ペイメント・サービスがネットショップ決済で連携を開始
-
2008年9月3日
ロックウェーブの携帯・PC対応のECサイト開業・運営ASP「aiship」がソフトバンク・ペイメント・サービスの「SBPS決済代行サービス」と業務提携を開始
~勝手サイトでも「ドコモ ケータイ払い」の導入が可能~ - 2008年8月13日 w2ソリューションのEC/CRM構築パッケージ「w2Commerce」がソフトバンク・ペイメント・サービスの「SBPS決済代行サービス」と連携
- 2008年7月30日 ソフトバンク・ペイメント・サービスの「SBPS決済代行サービス」とトッパンフォームズの「データ・プリント・サービス」と連携した「法人決済ソリューション」を提供
-
2008年7月22日
ソフトバンク・テクノロジー、ソフトバンク・ペイメント・サービスのディザスタ・リカバリーセンターを沖縄県に構築
~ソフトバンクグループの決済代行サービス、災害時対策を実施~ - 2008年5月16日 豊作プロジェクト株式会社、ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社、ネットショップ決済での連携を開始
- 2008年3月7日 ソフトバンク・ペイメント・サービスの「決済代行サービス」を利用したパッケージサービス「CartNEXTM」を、大日本印刷とDNPデジタルコムが販売を開始
- 2008年1月11日 セカンドライフでEC向け決済サービスプロモーション活動を開始「IT展示会.net 2008 in Second Life」に出展
[注]
- *プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。